ORION HFシリーズの製品ラインと製品仕様を紹介したフリップブックです。
資料請求フォーム
製品カタログのご請求、製品に関する一般的なご質問などお気軽にお問い合わせ ください。
お見積依頼フォーム
製品やサービスのお見積もりなどお気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせ ください。
フォーム
お見積りのご依頼の際には製品名の記入と希望構成などをお伝えください。構成などに関して、ご不明な点や各種オプションに関してのご質問などあれば、その旨>、ご記入ください。
オーバークロック対応製品
オーバークロックに対応した高性能システムの製品リーフレットです。
オーバークロックとは?
通常、プロセッサは、工場の定格設定で稼働している状態でのみ検証、保証されています。
設計以上の速度で動作させることをオーバークロックと呼んでおります。
プロセッサー製品情報
サーバ/ワークステーション製品の搭載プロセッサーの情報を紹介しています。
高速化システムの用途は?
KRONOS/ORION HFは ITインフラの導入に際しての課題関してはユニークなソリューションを提供します。
オーバークロックの性能は?
オーバークロック製品の標準ベンチマークや商用アプリケーションの性能を紹介しています。
システムのお貸出しやベンチマークのご依頼は弊社にお問い合わせください。
利用に際しての注意は?
設置環境とワークロードによっては動作が不安定になる場合があります。
ご利用時に動作などが不安定になる場合はクロックを若干下げてご利用いただく必要がある場合があります。
よくある質問と回答集
高速化製品 と
オーバークロック に関する
よくある質問と回答集をご用意しております。
資料ダウンロードについて
データシート、カタログのダウンロードは
ダウンロードポータル をご利用ください。
製品サポート&サービス
製品保証とご提供サービスはお見積書に記載してご提案するか別途保守契約を締結します。
ソフトウェア開発環境
ソフトウェア開発製品の販売とソフトウエアに関するコンサルテーションやトレーニングなども提供します。
よくある質問と回答集
製品情報と製品ホームページ掲載情報に関して過去に寄せられた質問とその回答を、FAQとしてまとめました。
資料ダウンロードについて
データシート、カタログのダウンロードは
ウェブサイト検索
Googleカスタマ検索によるインデックス検索をご利用ください。
新製品・開発中製品について
お客様にとっての最適なシステムの提案、計画、開発、運用保守」のための一環した製品提供を行っています。
未発表の製品などの今後の製品化計画については弊社にお問い合わせください。
製品のカスタム化や特別な用途向け対応も行っておりますのでお尋ねください。
お客様の用途に合わせた製品仕様での製品提供も積極的に行っております。
納期について
製品出荷は、ご発注後、8-10週間ほどお時間をいただいております。
モデルや構成によっては、短期納品が可能 な場合もあります。
ホームページ >
取扱製品紹介 >
サーバ/ワークステーション製品 >
高速化システム >
高速化サーバ
ORION HFシリーズサーバは、1Uの筐体に、インテル Core プロセッサーまたはインテル Xeon プロセッサーを搭載し最高レベルのパフォーマンスと優れた電力効率を実現するパワフルなサーバです。
最適化された冗長電源と冷却システムを搭載することにより、アプリケーションの高速実行を可能とします。
各製品モデルの詳細はお問合せ ください。
お見積りのご依頼はお見積依頼フォーム をご利用ください。
▼
ORION HF G6 高性能サーバ 製品ファミリー
1 ソケット
5.7 GHz
128GB RAM
3 PCIe
4 SSD
4 M.2
1000/1500W PSU
1U FF
* オーバークロックでの規定動作クロックでの安定稼働は、ワークロードとアプリケーション、設置環境にも依存します。
ORION X210R-G6
オーバークロック 動作保証(全Pコア)
最大128GB DDR5 6000MHz
最大4台のホットスワップ対応 SATA SSD + 最大4台のM.2 PCIe 4.0 x4
拡張スロット
(1) PCIe 5.0 x16 (full height, full length, Dual Width) 又は
(2) PCIe 5.0 x8 (full height, half length, Single Width)
(1) PCIe 3.0 x16 (low profile only)
(1) 2.5GbE BASE-T RJ45
(1) Dedicated Management 1GbE RJ45 Port
リモートサーバ管理用チップ(BMC) - IPMI2.0/Redfish 1.6準拠
高信頼性液冷システム
1 ソケット
5.0 GHz
1TB RAM
4 PCIe
4 SSD
2 U.2
2000W PSU
1U FF
* オーバークロックでの規定動作クロックでの安定稼働は、ワークロードとアプリケーション、設置環境にも依存します。
ORION X410R-G6
インテル Xeon W-3400またはW-2400プロセッサー1基搭載
オーバークロック 動作保証(全コア)
Xeon w7-2495X - 24コア、最大4.9GHz*までオーバークロック(SSE命令実行時)、45MBキャッシュ
Xeon w7-2475X - 20コア、最大5.0GHz*までオーバークロック(SSE命令実行時)、37.5MBキャッシュ
* 最大クロック数は、アプリケーションやワークロードによって異なる場合があります。
** 今後、順次モデルチェンジ予定
最大1024GB (8 x DIMM) DDR5 4800 MHz ECC/RDIMM メモリ
又は128GB(DIMM×8)、DDR5 6400MHz (OC) ECC/RDIMM
最大4台のホットスワップ対応 SATA SSD / U.2 NVMe
拡張スロット
(1) PCIe 5.0 x16 (full height, full length, Dual Width) 又は (2) PCIe 5.0 x8 (full height, half length, Single Width)
(2) PCIe 5.0 x16 (low profile only)
(2) 10GbE BASE-T RJ45
(1) Dedicated Management 1GbE RJ45 Port
リモートサーバ管理用チップ(BMC) - IPMI2.0/Redfish 1.6準拠
高信頼性液冷システム
1 ソケット
4.8 GHz
1024GB RAM
5 PCIe
4 DRIVE
2000W PSU
1U FF
1 GPU
*最大クロック速度は、アプリケーションとワークロードに依存する場合があります。
ORION CX410R-G6
インテル W-3400 プロセッサーシリーズ
Intel Xeon W9-3495X - 56 コア - すべてのコアが最大4.0GHz* までアクセレート
Intel Xeon W9-3475X - 36 コア - すべてのコアが最大4.2GHz* までアクセレート
最大1024GB DDR5 4800MHz
最大4台のホットスワップ対応 SATA SSD + 最大4台のM.2 PCIe 4.0 x4
拡張スロット
(1) PCIe 5.0 x16 (full height,full length,dual width) 又は
(2) PCIe 5.0 x8 (full height,full length,single width)
(3) PCIe 3.0 x16 (low profile only)
(2) 10GbE BASE-T RJ45
(1) Dedicated Management 1GbE RJ45 Port
リモートサーバ管理用チップ(BMC) - IPMI2.0/Redfish 1.6準拠
ハイエンドグラフィックス搭載可能
高性能冷却システム
▼
ORION HFサーバ 製品シリーズの特徴
独自のハードウエアデザインとファームウエアによる究極の性能の追及
ORION HFシリーズサーバは、独自のハードウェアデザイン、ファームウェアのカスタマイズおよびチューニングによって、
一般のサーバ製品に比べて比類ないパフォーマンス向上を実現します。
メモリも高速動作を保証したメモリモジュールを利用し、幅広い容量の選択が機種に応じて可能です。オーバークロックによる高い動作周波数だけでなく、高速・大容量のメモリは様々なアプリケーションを最高の性能で実行することを可能とします。
利用用途向け最適化プラットフォーム
ORION HFは利用用途向けにプラットフォームとして最適化することで、究極の性能を追求しています。
高頻度取引やクオンツ投資アプリケーション、製品設計(CAE/EDA)シミュレーション分野分野でも求められる高密度でのサーバ実装を可能とする製品です。
製品設計(CAE/EDA)シミュレーション
現在、多くのシミュレーション用のアプリケーションは「並列化」を前提に開発され、複数の計算機システムを同時に利用することで高い処理性能を発揮することを目指しています。しかし、このような「並列化」による高速化が困難なシミュレーション用アプリケーションも様々な分野で利用されています。
最大性能を発揮出来るように、安定動作上限までオーバークロック済のプロセッサをはじめ、メモリ、IOに対しても独自の強化を図ったORION HFサーバは、このような並列化が困難なアプリケーションをより高速で実行することを可能とします。
もちろん、ORION HFサーバでの高い単体性能は、複数台での並列処理においてもシミュレーションの処理時間を大幅に短縮します。InfiniBandや10GbEとい.った高速のインターコネクトもサポートされており、高性能なクラスタシステムの計算ノードとしても最適なサーバプラットフォームです。
アルゴリズム取引や高頻度取引
ORION HFサーバは、高頻度取引やクオンツ投資アプリケーションに理想的な究極の処理能力を提供します。
高頻度取引において重要な指標となるのは、レイテンシーと計算処理速度、つまり実際の取引の処理に要する時間です。
ORION HFサーバは、必要に応じてターボモードで動作可能な最新のインテル製プロセッサを搭載しています。しかし、「ターボモード」を使用する場合、トレーダーにとって大敵となるジッターが発生します。これに対しORION HFサーバでは、このジッターの発生を抑制する最適化化モードで動作させることができます。
ソフトウェアとハードウェア間で行われるデータのやり取りに関する深い知識と理解に基づいたCIARA独自のアプローチと高速シミュレーションに関する豊富な実績と経験を活かしたORION HFサーバは、金融サービス業界で要求される高速処理能力を提供する、高頻度取引に最適なサーバプラットフォームです。
独自のハードウエアデザインとファームウエアによる究極の性能の追及
最適化プラットフォーム
ORION HFは搭載プロ>セッサーのオーバークロックとメモリやIO、ネットワークに独自の高速化を図っています。一般には、オーバークロックは「自己責任」で行なうしかありませんでしたが、ORION HFにはメーカーによる「製品保証」が付属しており、WindowsやLinux環境でのオーバークロックでの動作保証を行っており、安心してご利用いただけます。
独自のエアフロー技術による安定性を実現
究極のパフォーマンスの追及に伴うシステムの発熱対策と冷却に関して、独自の高性能冷却システムを採用し筺体ファンなどを最適に制御することで安定性を実現しています。
リモート管理機能
ORION HFサーバは、優れたリモートサーバ管理機能を提供するIPMI2.0準拠のチップと専用のLANポートを装備しています。
IPMI2.0準拠の効果的なリモートサーバ管理用チップで、OSから独立したクロスプラットフォームの管理インタフェースを使用して、サーバシステムの温度、電圧、ファンの稼働状況などを監視することができます。また、イベント通知機能により、時間や場所に関係なくサーバの稼働状況をリアルタイムに把握することが可能です。ファンクションキーとリモートサーバスクリーンを使用するシンプルな手順だけで、BIOSレベルのアクセスが可能となり、サーバOSが停止している場合であっても、KVM over LAN機能を使用してWebベースのGUIから24時間いつでもサーバの監視と診断を続けることが可能です。
リモート電源コントロール機能
リモートからのOSインストール、電源のオン/オフ/リセット、ハードウェアの状態監視、システムイベントログの確認など、先進のサーバ管理機能を提供します。
Multiple Virtual Media over LAN機能
ローカルのドライブ(フロッピー/ハードディスク/USB、およびCD/DVDの同時リダイレクト)に保存されたデータをターゲットのサーバと共有することができます。これによって、サーバの容易なメンテナンスが可能となり、OSの展開プロセスも簡素化されます。また、KVM機能によってどこからでも迅速なトラブルシューティングが可能となり、システムのダウンタイムを短縮できるとともに運用コストも削減できます。
ORION HF 高速化サーバクラスタ
オペレーティングシステムとシステム構築
ORION HFは、 Microsoft Windows, Windows Server, Red Hat Enterprise Linuxを標準でサポートしています。 その他のオペレーティングシステムでもご利用可能です。詳細は、弊社にお尋ねください。
オーバークロックの調整などは出荷時に完了しています。また、オーバークロックの動作については、オペレーティングシステムでの動作検証も 行ってからの出荷になるため、導入後、直ぐに利用可能です。
システム構築&サポート内容 (Windows及びLinux双方でサポート)
オーバークロックサポート
最適化BIOSの提供
動作環境やアプリケーションに応じたオーバークロックプロファイルの提供
システムモニターツールや検証ツールのサポート
オペレーティングシステムプリインストール
クラスタシステム構築
ORION HFを計算ノードとして利用したクラスタシステムは非常にユニークなソリューションを提供します。ORION HFでは、InfiniBandや10GbEといった高速のインターコネクトを活用して、非常に高性能なクラスタシステムを構築することを可能とします。ORION HFの高いコアあたりの演算性能とメモリバンド幅を利用することで、一般的なサーバで構築されるクラスタに対して、圧倒的な性能面での優位性を実現することが可能となります。
アプリケーションによっては、利用可能なコア数や並列実行ジョブの本数に制限があるような場合に、このORION HFを利用したクラスタは最適なプラットフォームとなります。
クラスタシステム構築内容
インターコネクトオプション(GbE、InfiniBand、10GbE構成)
ドライバ提供
ミドルウエア提供
システムセットアップ
ストレージオプション
クラスタ管理ツール
システムモニターツールサポート
▼
ORION HF 高性能サーバ 製品ファミリー (販売終了製品)
* 最大動作クロックは、ワークロードとアプリケーションに依存します。