▲ 先頭に戻る


HP2C 製品ソリューション
製品紹介と製品仕様をまとめたフリップブックです。
資料請求/問い合わせ
カタログのご請求、製品に関する一般的なご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。

お見積りご依頼/問い合わせ
製品やサービスのお見積もりなどお気軽にご相談ください。
製品リーフレット
各製品の特長などを掲載した製品リーフレットです。
ウェブサイト更新履歴
過去のウェブサイト更新ページへのリンクです。各年度での更新ページには一部リンク切れがあります。



ウェブサイトガイド
ウェブサイト掲載情報をご説明した資料です。
ダウンロード【870KB】
ウェブサイトに関して
リンクや掲載画像の記述など当サイトでの問題点のご指摘はお問い合わせフォームをご利用ください。
製品に関するお問い合わせ
製品やサービスのお見積もりなどお気軽にご相談ください。 お問い合せページからも承ります。


ホームページ > ウェブサイト更新情報・新製品情報・お知らせ
ウェブサイト更新情報・新製品情報・お知らせ リスト一覧

【製品情報】 オーバークロック高速化製品 【2023.10.10】
【製品情報】 PANASAS InfiniBand Router 【2023.06.28】
【新製品】 PANASAS ACTIVESTOR ULTRA EDGE 10 【2023.06.01】
【新製品】 PanFS ソフトウエアスイート 【2023.05.10】
【販売プログラム】 Panasas ASU スケールアウトNAS 1.2PB 【2023.04.07】
【新製品】 KRONOS 第6世代製ハイパフォーマンスワークステーション 【2023.04.05】
【新製品】 ORION HF 高速サーバ 第6世代製品ファミリー 【2023.03.10】
【新製品】 第4世代インテルXeonスケーラブル・プロセッサー搭載製品 【2023.02.10】
【製品情報】 静音ラックご提案プログラム 【2023.02.20】

▼ 新製品情報・お知らせ - クィックビュー
インテル Core i9-14900KF プロセッサ 搭載製品について
Intelの新しいクライアントデスクトップ製品ラインアップのフラッグシップモデル、Core i9-14900K/KFは、前モデルのCore i9-13900K/KFを基本に設計されています。このアップグレードモデルは、6.0 GHzのコア周波数での利用が可能となりました。

Intelの第14世代プロセッサ、通称「Raptor Lake Refresh」は、前の第13世代Coreシリーズ、すなわち「Raptor Lake」の更新バージョンです。アーキテクチャの基本は変わらず、Core i7シリーズを除き、それぞれのプロセッサは前のモデルと同じコア数、コア構成、ハードウェアスレッド数を維持しています。

Core i9-14900KFを搭載するKRONOS/ORION W/ORION HFも近日中に発売を開始する予定です。詳しくは、弊社にお問い合わせください。
【製品情報】オーバークロック高速化製品



高速処理、静音、そして安定したパフォーマンス
私たちは、高速処理が要求されるアプリケーションのニーズに対応するために、一般のサーバやワークステーションを凌駕する動作クロックと高速メモリモジュールを備えた製品を提供しています。これらの先進的な特性は、データの処理と分析を劇的に加速し、お客様のビジネスにおける意思決定とイノベーションをサポートします。 ORION W/ORION HFサーバとKRONOSワークステーションは、最新の技術革新を活用しています。これらの製品は、高速処理と持続可能なパフォーマンスを実現し、企業の生産性と効率を大幅に向上させます。 これらのサーバとワークステーションは、今日のビジネス環境において求められるパフォーマンスと効率性を兼ね備えています。未来の要求にも柔軟に応じ、お客様のビジネスを次の段階へと導きます。私たちは、技術の革新を通じて、お客様の競争力を向上させ、持続可能な成功をサポートするコミットメントを持っています。 【 製品ページ
KRONOS ワークステーション 短期納品可能製品のお知らせ
クリエイティブなプロジェクトのスピードと精度を最大化する高性能ワークステーションを提供します。

KRONOS W200T-G6

  • インテル Core i9-13900KF プロセッサー (36M キャッシュ、最大 5.80 GHz) 1)
  • 64GB DDR4 3200 MHz 2)
  • 1TB M.2 NVMe 2)
  • NVIDIA Quadro A2000カード 2)
  • 800W 80 PLUS Gold 電源ユニット 2)
  • 高信頼性液冷システム

*1) 8コア16スレッドの高性能P-Core(8コア/16スレッド)と高効率E-Core(16コア/16スレッド)を組み合わせた24コア/32スレッドのCPUです。 P-Coreのターボ・ブースト利用時の最大周波数は5.8GHzとなっています。
*2) メモリサイズは、128GBへのアップグレードも可能です。M.2 ドライブやHDD/SSDは、ご要望に応じたカスタマイズが可能です。 グラフィックスカードもご要望に応じて他の機種への変更も可能です。 電源は、1000W/1200Wのものにも交換可能です。

短期での納品可能です。 詳しくは、弊社にお問合せください。
【新製品】ACTIVESTOR ULTRA EDGE 100 高性能、スモールフォームファクタのストレージソリューション

ActiveStor Ultra Edge 100 (ASU-100E)は、Panasas ActiveStor製品ファミリーの最新かつ最小の追加製品です。ASU-100Eは、コンパクトなプライマリデータセンターやリモートデータセンター、ハブ&スポークエッジデプロイメント向けに設計されており、小さな設置面積と低価格のエントリポイントで、必要な場所にパラレルファイルシステムパフォーマンスを提供します。

ASU-100Eは、PanasasのパラレルファイルシステムであるPanFSを搭載し、ActiveStorアーキテクチャに基づいて、複数のコンピュータを単一のエンティティにオーケストレーションし、今日のモダンHPCのためのAI/MLおよびHPCアプリケーションにデータを提供します。これは、システム全体の負荷を継続的にバランスさせ、最高レベルのデータ保護のために保存データをスクラビングし、不要な露出から保護するために保存データを暗号化しながら、人手を介さずに実行されます。

ASU-100Eは、業界標準の2Uラックハイトエンクロージャーシャーシに、慎重にバランスされたアーキテクチャで構築されています。各エンクロージャーには4台のサーバーノードが搭載されており、これらを組み合わせて構成することで、柔軟で拡張性の高いASU- 00Eストレージソリューションが提供されます。

クライアントシステム上のPanFS DirectFlowドライバとともに、ASU-100Eは並列および冗長ストレージアクセスを提供し、無限の拡張性、企業の信頼性、および管理の容易さで最高性能を実現します。 ASU-100Eは、製造業、ライフサイエンス、エネルギー、金融サービス、メディア&エンターテイメント、大学・政府研究機関などのハイパフォーマンスストレージソリューションに最適なコンパクトな選択肢です。
Panasas PanFS ソフトウェアスイート
Panasas PanFS ソフトウェアスイートは、すべてのストレージメディアの効率を最大化します。変化するファイルサイズとワークロードに自動的に適応し、要求の厳しいワークロードに対して一貫性のある高いパフォーマンスを実現します。データ管理の課題を解決するためのソフトウエアの提供も行っています。


  • PanFS OS : 並列ファイルシステム
  • PanMove : データ移動と保護
  • PanView : データの発見、分析および可視化
  • PanActive Manager : ブラウザベースのPanFS GUI
  • PanCLI : PanFS コマンドライン・インターフェ
  • Realm Manager : PanFSとディレクタのクラスタリング
  • Security : 暗号化, SELinux, ACLs, Thales連携

第4世代 インテル Xeon スケーラブル・プロセッサー搭載製品
第4世代 インテル Xeon スケーラブル・プロセッサーを搭載したラックサーバ、ストレージサーバ、GPUサーバの製品ラインです。
ご用途やご予算、構成などに合わせて、非常に広範囲な製品モデルの選択が可能です。そのため、販売可能な製品モデルをホームページに全て記載することはできませんが、お客様の用途に合わせた最適なプロセッサモデルと製品モデルの提供を行います。

第4世代インテル Xeonスケーラブル・プロセッサー・ファミリーは、前世代と比べてコアあたりのパフォーマンスが高い、新しいアーキテクチャーを採用しています。また、1 ソケットあたり最大 60 コア、1 システムあたり 1、2、4 または 8 ソケットの構成を取ることが可能です。これらのコア数の増加とバランスをとるため、このプラットフォームではメモリーと入出力 (I/O) サブシステムも同時に高度化されています。DDR5 メモリーは、DDR4 の最大 1.5 倍の帯域幅と速度で、4,800MT/s (メガトランスファー / 秒) を実現します。
第4世代Xeon スケーラブル・プロセッサーは、新しくチップレットの技術が採用され、2種類あるダイ構成のうち、XCCは、4つのCPUダイが1つのパッケージ上に統合され、1パッケージで最大60コアを実現しています。 またCPUコアも、クライアントPC向けのCPUで採用されているGolden Coveへと強化されています。

主要搭載製品ライン
ラックマウントサーバ

コンピューティング、メモリ、ストレージ、拡張性の最適なバランスを提供する1Uおよび2Uの汎用システム
GPUサーバー

優れた熱設計および機械設計により業界最高レベルのGPU搭載密度を提供する、HPC、AI、高性能並列処理用に構築された2U規格/4U規格のGPUサーバ
高密度2U 4ノードサーバ

2U規格の筐体にホットスワップ対応の4つのノードを格納。HPC、仮想化、クラウド、エッジコンピューティングに最適となる、最高集積レベルのCPUの演算密度を提供
エッジサーバ

筐体のフロントまたはリアに各種IOインターフェイスを集中的効率的に搭載。1U/2U規格のショートタイプの筐体を採用したエッジサーバ
静音ラックご提案プログラム
サイレントハーフラック ハイスペックタイプ (HPC対応 静音ラック) サイレントハーフラック YNFMH(2) は、高い静音性能と高い放熱性能持つ、小型サイズの静音ラックです。 サーバー機器の排気音をさらに低減することで、オフィスフロアにあってもサーバー機器が発する騒音を大幅に低減可能です。またキャスターが標準装備なので移動も容易です。

エンタープライズ、HPC、ハイパースケールデータセンターでの利用で要求されるHPCサーバーや GPUサーバ は、専用のコンピュータルームに設置しての利用が一般的ですが、静音ラックは、その設置場所の制限を緩和出来ます。



数台のサーバーをオフィス環境で利用する際の選択肢を提供します。サーバー機材との同時購入時には、ラックへのサーバー機材の設置などを行っての納品も可能です。
詳しくは、弊社に お問合せください。
FASTER、BETTER AT LOWER COSTを実現するHP2C製品ソリューション

アプリケーション実行のための最適なプラットフォームとクラスタシステムの様々な課題を解決を目指し、
「お客様の真のニーズを把握し、最適なシステムの提案、計画、開発、運用」のための製品ソリューションを提供します。
Copyright© 2005-2023 Scalable Systems Co., Ltd. All rights reserved.