ホームページ >
取扱製品紹介 >
無償修理規定と適用除外及び免責事項について
|
無償修理規定と適用除外及び免責事項についてのご説明と条件のご案内になります。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
本規定は事前の予告無く見直されることがありますので予めご了承お願いいたします。
正常な使用状態で故障した場合には、保証期間内に限り該当部品の無償修理または交換を致します。
保証対象は製品の本体部分のみとさせていただき、ソフトウェアなどの添付品は保証の対象とはなりません。
無償修理については、弊社に製品をお送りいただき、修理完了後にお客様へ返却を行うセンドバック修理となります。
|
弊社保証規定より有償とさせていただく事項
|
- 契約が完了されていない場合。
- 契約書の所定事項の未記入あるいは字句を訂正された場合。
- 使用者側での輸送、移動時の落下、水没等、お取り扱いが適当でなかったために生じた故障・損傷の場合。
- 火災・天災・異常電圧等による故障・損傷の場合。
- 接続されている他の機器に起因して、故障を生じた場合。
- 当社及び当社が指定するサービス機関外での修理・調整・改造された場合。
- 取扱説明書に記載の使用方法、及び注意に反するお取扱いによって生じた故障の場合。
- 使用中に生じた傷、汚れなどの外観変化。
- 第三者による部品の増設および交換した場合の故障および損傷。
- 日本国外での使用で生じた故障の場合。
|
サービスの適用除外とさせていただく事項
|
- 定められた時間帯及び期日以外の保守サービス。
- 取り扱い上のはなはだしい不注意、誤用に起因する障害の修理・修復。
- 取り扱い説明書に基づかない使用環境、取り扱いによる故障の修理・修復。
- スケーラブルシステムズ株式会社以外の者が対象製品に加えた改造、修理、分解に起因する障害の修理・修復。
- スケーラブルシステムズ株式会社以外の者が作成したプログラムに起因する事故・故障の調査および対策。
- 火災、天災地変その他スケーラブルシステムズ株式会社の責によらざる事由に起因する障害の修理・修復。
- スケーラブルシステムズ株式会社指定以外の製品、部品(別途スケーラブルシステムズ株式会社が指定する特定部品を含む)、付属品、消耗品及び記録媒体の不良等に起因する障害の修理・修復。
- 電気的ノイズ、公衆回線障害、その他外的要因による障害に起因する障害の修理・修復。
- 対象製品の移動および撤去作業。
- 対象製品の日常の清掃、点検作業。
- 対象製品のオーバーホール、改造作業。
- 消耗品の供給。
|
免責とさせていただく事項
|
- 修理交換部品代は、当該製品の標準価格又は購入価格を限度とし、それを超えた金額についてはお客様のご負担となります。
- やむをえない事情により当該部品が修理不可能な場合は同等品で代替交換させていただく場合があります。
- 弊社製品を使用して保存したデータが、ハードウェアの故障、誤動作、その他どのような理由によって破壊された場合でも、弊社での保証はいたしかねます。万一に備えて、重要なデータはあらかじめバックアップするようにお願いいたします。
- 製品に保存されたデータ(情報)はいかなる場合も保証しておりません。製品本体(ハードウェア)のみの保証となります。
- ハードディスク・フラッシュメモリ等については、記録されたデータを、検査を
行う際にテストデータで上書きを行う為、消失致します。あらかじめご了承下さ
い。記録媒体に異常が認められた場合は、記録媒体ごと(ドライブユニットやフ
ラッシュメモリ本体)の交換となる為、記録されているデータは消失致します。
あらかじめご了承下さい。
- データの復旧やバックアップサービス等は受け付けておりませんので、お客様ご自身により専門の業者様へご依頼頂きます様お願い致します。
- スケーラブルシステムズ株式会社は、本サービス実施時における対象製品の使用停止により生じた損害、対象製品の使用または故障により生じた損害については、責任を負わないものとします。
- 本サービスは、対象製品の品質または性能を保証するものではありません。
- お客さまにおける対象製品の廃棄・買替え、その他お客さまのご都合により、サービス期間中に本サービスのご利用を中止された場合であっても、スケーラブルシステムズ株式会社は、お客さまに本サービス代金を返金する義務を負いません。
|